どうにかならないの 車内放送
出張でよく
電車に乗りますが、
車内放送の音量が小さくて困ります。
放送しているということは分かるけど、何を言っているのか
サッパリ聞こえないんです。
折角放送入れてても、聞こえないんじゃ意味ないじゃない!
車掌同士で音量を確認しあったりしないのでしょうかねぇ?
苦情が来たりしないんでしょうか?
もしかしたら逆に、音量が大きいと「うるさい」という苦情があるのでしょうか?
でも、駅に詳しい人には必要ないかもしれないけれど、分からない人には
大切な車内放送ですよね!!
どうにかして欲しいと思っているのは私だけでしょうか???
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
バイクのフォトコンテスト開催中!!
抽選で海外のバイク雑誌をプレゼント!!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
関連記事