2013年05月23日
人間ドックを受けてきました
富士健診センターで人間ドックを受けてきました。
もうすぐ海外赴任の予定なので、今の内にしっかり調べておこうと思って。
毎日すごい人数の方が健診に来ているのですね。中にはご夫婦でという方も。
今日は、知り合い二人とバッタリ。全くの偶然、数年ぶりの再会、まさかこんな所でです。
さて、ドックの即席結果です。
臓器類は問題なし。
血圧はギリギリ正常値。
しかし、悪玉コレステロールがヤバッ。
実を言うと、会社の健康診断で毎年ひっかかっていたのですが、やっぱりです。
運動不足なんだろうなぁ。
ちゃんとした結果報告は2週間後に郵送されてきます。
近い内に脳ドックにも行ってこようと思っています。
どこの病院がいいかな?
もうすぐ海外赴任の予定なので、今の内にしっかり調べておこうと思って。
毎日すごい人数の方が健診に来ているのですね。中にはご夫婦でという方も。
今日は、知り合い二人とバッタリ。全くの偶然、数年ぶりの再会、まさかこんな所でです。
さて、ドックの即席結果です。
臓器類は問題なし。
血圧はギリギリ正常値。
しかし、悪玉コレステロールがヤバッ。
実を言うと、会社の健康診断で毎年ひっかかっていたのですが、やっぱりです。
運動不足なんだろうなぁ。
ちゃんとした結果報告は2週間後に郵送されてきます。
近い内に脳ドックにも行ってこようと思っています。
どこの病院がいいかな?
Posted by てつじ です at
21:20
│運動・スポーツ・健康
2013年05月12日
2013年03月23日
良薬口に苦し
彼岸最後の日、実家や親戚の墓参りに行った。
車で富士、富士宮を回ったが、暑かったので窓を開けて走った。
もちろんマスクはしていたが、花粉の風を浴び続けていたということだろう。
鼻水やらクシャミやら、だんだん大変なことになってきた。
墓参りを終え、JA富士宮ファーマーズマーケット『う宮~な』で買い物。
嫁さんはよく来るのだが、俺は初めて。
野菜だけを売っているのかと思ったら、他にも色々あって結構楽しい。お客さんも多く、大繁盛。
そこで見つけたのがウコンの粉。
飲酒の時にウコンが良いということは誰もがガッテン承知の介。そればかりではなく花粉症にも良いという噂を聞いていたので、ずっと探していたのだ。
100gで1250円と安くはないが、買ってみた。
さっそく試してみようと、すぐに駐車場の車の中でペットボトルのスポーツドリンクに入れてみた。
すでに3分の2を飲み終えていたのに、欲張って付属のスプーン3杯分入れてみた。
スポーツドリンクがすっかり黄色に。
よ~く振って、さて飲んでみよう。
ドヒャーっ、にがー!!
そのまま店へ戻って、口直しの飲み物を買ってきた。
無理をせず、毎日少しずつ摂取して、ゆっくり症状を軽くしていくことにしよう。 続きを読む
車で富士、富士宮を回ったが、暑かったので窓を開けて走った。
もちろんマスクはしていたが、花粉の風を浴び続けていたということだろう。
鼻水やらクシャミやら、だんだん大変なことになってきた。
墓参りを終え、JA富士宮ファーマーズマーケット『う宮~な』で買い物。
嫁さんはよく来るのだが、俺は初めて。
野菜だけを売っているのかと思ったら、他にも色々あって結構楽しい。お客さんも多く、大繁盛。
そこで見つけたのがウコンの粉。
100gで1250円と安くはないが、買ってみた。
さっそく試してみようと、すぐに駐車場の車の中でペットボトルのスポーツドリンクに入れてみた。
すでに3分の2を飲み終えていたのに、欲張って付属のスプーン3杯分入れてみた。
スポーツドリンクがすっかり黄色に。
よ~く振って、さて飲んでみよう。
ドヒャーっ、にがー!!
そのまま店へ戻って、口直しの飲み物を買ってきた。
無理をせず、毎日少しずつ摂取して、ゆっくり症状を軽くしていくことにしよう。 続きを読む
Posted by てつじ です at
23:49
│運動・スポーツ・健康
2013年02月03日
富士山 in Mirrors
今日は快晴。
寒くもなく、さわやかないい天気。
運動不足なので、散歩に出かけた。
てきとーに歩いて約1時間半。
普段歩いたりしない道。へぇ、こんな所に道があったんだって新発見ばかり。
私がすんでいる富士市は、富士山の目の前。
だから、こんな景色が結構あるのです。
富士山 in Mirrors です。
どのミラーにもこんな風に写っているわけではないんですよ。
まず、富士山が出ていること。まぁ、当たり前か。
それから、ミラーの方向がよいこと、障害物がないことが条件。
ミラーが10個あったらその内の1個か2個だな、この条件に合うの。
寒くもなく、さわやかないい天気。
運動不足なので、散歩に出かけた。
てきとーに歩いて約1時間半。
普段歩いたりしない道。へぇ、こんな所に道があったんだって新発見ばかり。
私がすんでいる富士市は、富士山の目の前。
だから、こんな景色が結構あるのです。
どのミラーにもこんな風に写っているわけではないんですよ。
まず、富士山が出ていること。まぁ、当たり前か。
それから、ミラーの方向がよいこと、障害物がないことが条件。
ミラーが10個あったらその内の1個か2個だな、この条件に合うの。
Posted by てつじ です at
16:58
│運動・スポーツ・健康
2012年11月20日
シャルソン
『シャルソン』って知っています?
「ソーシャルマラソン」の略だそうです。
私はニュースで見て、初めて知りました。
日経新聞の記事から:
走る距離もコースも自由という新しいマラソンイベント「シャルソン(ソーシャルマラソン)」が広がっている。交流サイト(SNS)で参加を表明し、決められた時間にゴール地点に到着することが基本的なルール。参加者は走っている最中に出会ったランナーと積極的に交流し、コース上で見つけた地域の魅力をフェイスブックなどで発信する。参加者が主体となって催すマラソン大会は、地域活性化やコミュニティーづくり、観光客誘致の新たな手法として企業なども注目し始めた。
「シャルソン」で検索すると、その他にも結構各地でやっているんでね。

誰が考えたか知らないけれど、おもしろい企画!!。
地域のPR、コマーシャルになりますよね。
ものすごい“まちおこし”方法だと思います。
「ソーシャルマラソン」の略だそうです。
私はニュースで見て、初めて知りました。
日経新聞の記事から:
走る距離もコースも自由という新しいマラソンイベント「シャルソン(ソーシャルマラソン)」が広がっている。交流サイト(SNS)で参加を表明し、決められた時間にゴール地点に到着することが基本的なルール。参加者は走っている最中に出会ったランナーと積極的に交流し、コース上で見つけた地域の魅力をフェイスブックなどで発信する。参加者が主体となって催すマラソン大会は、地域活性化やコミュニティーづくり、観光客誘致の新たな手法として企業なども注目し始めた。
「シャルソン」で検索すると、その他にも結構各地でやっているんでね。

誰が考えたか知らないけれど、おもしろい企画!!。
地域のPR、コマーシャルになりますよね。
ものすごい“まちおこし”方法だと思います。
Posted by てつじ です at
08:00
│運動・スポーツ・健康
2012年11月15日
かっこいいオヤジたち
出張の帰り、新幹線の中で、ビール片手に
イチローと矢沢永吉の対談集『英雄の哲学』

別にイチローのファンでもない。
別に永ちゃんの追っかけでもない。
でも、このふたり、何か気になるんだよね。
『すごいっ!』『さすがっ!!』って思ちゃうんですね。
早い話が、このふたり、超~かっこいいわけ!!!
で、「うんうん」うなって読んでいたくせに、酔っ払って、本の内容は覚えていません。
イチローと矢沢永吉の対談集『英雄の哲学』
別にイチローのファンでもない。
別に永ちゃんの追っかけでもない。
でも、このふたり、何か気になるんだよね。
『すごいっ!』『さすがっ!!』って思ちゃうんですね。
早い話が、このふたり、超~かっこいいわけ!!!
で、「うんうん」うなって読んでいたくせに、酔っ払って、本の内容は覚えていません。
Posted by てつじ です at
08:43
│運動・スポーツ・健康
2012年11月11日
腹痛
さっきからお腹が痛くて。

昼間に賞味期限切れの××を食べたからかな?
トイレから出てきて風呂に入ろうとしていたら、
嫁さんが「お風呂の中で出ちゃったなんてことがないようにね」って。
「そんなことないよ」と思っていたのに、
湯船につかっていたら、ギューっとお腹が痛くなってきて、
大慌てで出て、体を拭いて、Tシャツを着て、トイレへ。
ギリギリセーフ。
今日は特別寒いから、裸では行けなかった。
まだ、お腹痛いから、
今日は夜更かしせずに早く寝よう。
きれいな話でなくて、ごめんなさい。

昼間に賞味期限切れの××を食べたからかな?
トイレから出てきて風呂に入ろうとしていたら、
嫁さんが「お風呂の中で出ちゃったなんてことがないようにね」って。
「そんなことないよ」と思っていたのに、
湯船につかっていたら、ギューっとお腹が痛くなってきて、
大慌てで出て、体を拭いて、Tシャツを着て、トイレへ。
ギリギリセーフ。
今日は特別寒いから、裸では行けなかった。
まだ、お腹痛いから、
今日は夜更かしせずに早く寝よう。
きれいな話でなくて、ごめんなさい。
Posted by てつじ です at
22:12
│運動・スポーツ・健康
2012年10月23日
子伸びて 父縮む
高校1年の息子、
つい2~3ヶ月前まで「身長176」と言っていたのに、
今や「178」とのたまう。
「お父さんは178.5はあると思うから、
まだお父さんの方が大きいね」と私。
「よし、背比べしてみよう!」と並んだ。
ジャッジは嫁さん。
下から見上げて、
「あれ~。いっしょかな?」
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
自分の部屋へ行って
「実際身長何cmあるのだろう」と
会社の健康診断の結果を見てみた。
ファイルの中から『健康診断結果のお知らせ』を取り出し、
表紙をめくってマジマジと眺めてみると、

2年前 179.7
去 年 179.6
ちょっと減ったけれど、これは誤差の範囲? うんうん!
そして今年 178.5
なんと1cm以上も縮んでる!!
えぇ~、これ以上縮みたくないよぉ~っ
この勢いでは、あと数日で息子の方がデカクなる!!!
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
翌日、この話を嫁さんと息子にしたら、大笑いされた!!!!
つい2~3ヶ月前まで「身長176」と言っていたのに、
今や「178」とのたまう。
「お父さんは178.5はあると思うから、
まだお父さんの方が大きいね」と私。
「よし、背比べしてみよう!」と並んだ。
ジャッジは嫁さん。
下から見上げて、
「あれ~。いっしょかな?」
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
自分の部屋へ行って
「実際身長何cmあるのだろう」と
会社の健康診断の結果を見てみた。
ファイルの中から『健康診断結果のお知らせ』を取り出し、
表紙をめくってマジマジと眺めてみると、

2年前 179.7
去 年 179.6
ちょっと減ったけれど、これは誤差の範囲? うんうん!
そして今年 178.5
なんと1cm以上も縮んでる!!
えぇ~、これ以上縮みたくないよぉ~っ
この勢いでは、あと数日で息子の方がデカクなる!!!
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
翌日、この話を嫁さんと息子にしたら、大笑いされた!!!!
Posted by てつじ です at
17:17
│運動・スポーツ・健康
2012年09月16日
実相寺ハイキング のち 靴お上がり
嫁さんと二人でハイキングに行ってきました。
富士市岩本の日蓮宗本山実相寺から岩本山公園までの往復です。
山門からハイキングスタート。


実相寺ってこんな感じ。由緒ある寺で、たくさんのお堂があります。
目指すは後ろの山の頂上にある岩本山公園。

片道800m強の山道(坂道)が続きます。

彼岸花はまだつぼみ。


こんなお堂、あんな鐘楼を通過して、
蝉時雨の中、蚊に追われながら、
山道をエッチラオッチラ。
ついに岩本山公園到着。
ここからの眺めは抜群です。
富士市を一望できます。

(実を言うと、車で来ればあっという間)
しばらく、少し秋っぽくなってきた風をあびながら休憩。
帰路はずっと下り坂。
なかなかいい運動をしました。
体と心のサビを落とせたかな?
:
履いていた靴、底が剥がれてきてしまいました。
そこで帰りに靴屋へ寄って・・・。
売っている靴、ほとんど「MADE IN CHINA」。
今中国製を喜んで買う気になれない、と思っていたら、
嫁さんが
「あっそう言えば、〇〇(息子)があの靴もう小さくて履けない。
お父さん履かないかな?って言ってたよ」って。
今やお上がりは珍しくない我が家です。
富士市岩本の日蓮宗本山実相寺から岩本山公園までの往復です。
山門からハイキングスタート。
実相寺ってこんな感じ。由緒ある寺で、たくさんのお堂があります。
目指すは後ろの山の頂上にある岩本山公園。
片道800m強の山道(坂道)が続きます。
彼岸花はまだつぼみ。
こんなお堂、あんな鐘楼を通過して、
蝉時雨の中、蚊に追われながら、
山道をエッチラオッチラ。
ついに岩本山公園到着。
ここからの眺めは抜群です。
富士市を一望できます。
(実を言うと、車で来ればあっという間)
しばらく、少し秋っぽくなってきた風をあびながら休憩。
帰路はずっと下り坂。
なかなかいい運動をしました。
体と心のサビを落とせたかな?
:
履いていた靴、底が剥がれてきてしまいました。
そこで帰りに靴屋へ寄って・・・。
売っている靴、ほとんど「MADE IN CHINA」。
今中国製を喜んで買う気になれない、と思っていたら、
嫁さんが
「あっそう言えば、〇〇(息子)があの靴もう小さくて履けない。
お父さん履かないかな?って言ってたよ」って。
今やお上がりは珍しくない我が家です。
Posted by てつじ です at
17:35
│運動・スポーツ・健康