2013年01月31日
富山ブラックラーメン
富山に出張。
富山の名物と言えば『白えび』と思っていたら、『ブラックラーメン』なるものもあるという。

富山市民から「ライスも一緒じゃないと食べきれないよ」 とのアドバイス。
さっそく食してみた。もちろんライス付きで。
どす黒いスープ。濃いしょうゆ味に黒こしょうの香り。
しょっぱ~いって感じではないが、確かに味が濃い。なるほど、ライスは必需品だ。
ハッキリと感想を述べる。
私の評価はイマイチ。必要以上に味の濃いラーメンって感じ。あまり旨味を感じなかった。普通のラーメンの方が好きだ。また食べたいとは思わない。
富山の名物と言えば『白えび』と思っていたら、『ブラックラーメン』なるものもあるという。

富山市民から「ライスも一緒じゃないと食べきれないよ」 とのアドバイス。
さっそく食してみた。もちろんライス付きで。
どす黒いスープ。濃いしょうゆ味に黒こしょうの香り。
しょっぱ~いって感じではないが、確かに味が濃い。なるほど、ライスは必需品だ。
ハッキリと感想を述べる。
私の評価はイマイチ。必要以上に味の濃いラーメンって感じ。あまり旨味を感じなかった。普通のラーメンの方が好きだ。また食べたいとは思わない。
2013年01月30日
インドネシア土産のチョコレート
インドネシア出張の土産を、ジャカルタ「スカルノ・ハッタ空港」で買う。
箱入りチョコレート、5種類の箱が山積みになっている。ナッツをチョコレートでコーティングしているものらしい。
“Buy 5 Boxes, Give 1 Box Free” (5箱買えば、1箱無料進呈)につられた。
店員に"Boleh campur ?"(混ぜていいですか?)って聞いたら、"Boleh"(いいですよ)との回答。
箱の柄が色々ある。箱のサイズもちょっとずつ異なる。
さて、どれにしようかな、十分吟味して・・・。色々混ぜて買ってみた。

タカラ産業の社員数は約40名。
チョコレートの箱に何個入りか書いてないので、4箱会社へ持って行った。
昼食時にみんなに食べてもらおう。
食堂に行ったら、箱が開けられてチョコレートが置かれてあった。
ええっ、どの箱も中身が同じ!
ナッツ入りチョコレートボールが1箱当たり40~50個!!
1日では食べきれず、翌日の昼食まで残っていた。
箱入りチョコレート、5種類の箱が山積みになっている。ナッツをチョコレートでコーティングしているものらしい。
“Buy 5 Boxes, Give 1 Box Free” (5箱買えば、1箱無料進呈)につられた。
店員に"Boleh campur ?"(混ぜていいですか?)って聞いたら、"Boleh"(いいですよ)との回答。
箱の柄が色々ある。箱のサイズもちょっとずつ異なる。
さて、どれにしようかな、十分吟味して・・・。色々混ぜて買ってみた。
タカラ産業の社員数は約40名。
チョコレートの箱に何個入りか書いてないので、4箱会社へ持って行った。
昼食時にみんなに食べてもらおう。
食堂に行ったら、箱が開けられてチョコレートが置かれてあった。
ええっ、どの箱も中身が同じ!
ナッツ入りチョコレートボールが1箱当たり40~50個!!
1日では食べきれず、翌日の昼食まで残っていた。
2013年01月29日
ヤマハ YZF-R1
【YZF-R1】
「バイク部品にタカラ産業のサービス『さびないライダーズ』をどうぞ」と言っておきながら、小生、バイクのことは、ほとんど分からないのです。
そこで、専門誌を片手にバイクのことを勉強しようと思います。
そして、ときどきブログにバイクに関する記事を投稿します。
題して 『さびない話 バイク編』!!
バイクマニアの皆さん、どうぞ色々教えてください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
さて、今回のバイクは、
YAMAHA YZF-R1。

スーパースポーツの歴史を塗り替える究極のコーナーリングマシンへと進化
<<SPEC>>
全幅:715mm 全長:2070mm 全高:1130mm
燃料タンク容量:18L
エンジン:水冷4stDOHC4バルブ直列4気筒
排気量:997cc
最高出力:145ps/11000rpm
最大トルク:10.0kg-m/10000rpm
変速機:6段リターン式
“てつじ です”からの一言
常勝MotoGPマシン「YZR-M1」の設計思想を継承。
最高水準の技術が活かされたスーパースポーツ(レーサーレプリカ)。
レースで得た技術が惜しみなくフィードバックされている。
人気があるのもうなずける。
「バイク部品にタカラ産業のサービス『さびないライダーズ』をどうぞ」と言っておきながら、小生、バイクのことは、ほとんど分からないのです。
そこで、専門誌を片手にバイクのことを勉強しようと思います。
そして、ときどきブログにバイクに関する記事を投稿します。
題して 『さびない話 バイク編』!!
バイクマニアの皆さん、どうぞ色々教えてください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
さて、今回のバイクは、
YAMAHA YZF-R1。

スーパースポーツの歴史を塗り替える究極のコーナーリングマシンへと進化
<<SPEC>>
全幅:715mm 全長:2070mm 全高:1130mm
燃料タンク容量:18L
エンジン:水冷4stDOHC4バルブ直列4気筒
排気量:997cc
最高出力:145ps/11000rpm
最大トルク:10.0kg-m/10000rpm
変速機:6段リターン式
“てつじ です”からの一言
常勝MotoGPマシン「YZR-M1」の設計思想を継承。
最高水準の技術が活かされたスーパースポーツ(レーサーレプリカ)。
レースで得た技術が惜しみなくフィードバックされている。
人気があるのもうなずける。
Posted by てつじ です at
20:55
│さびない話 バイク編
2013年01月28日
本当にお待たせしました
インドネシア出張の初日、飛行機が1時間遅れで離陸。
そのまま遅れは縮まらず、1時間10分遅れでジャカルタ到着。
その日は17:00からジャカルタど真ん中で打ち合わせをすることになっていた。
飛行場に着くやいなや、先方に電話を入れ、飛行機到着が遅れ、約束の時間に間に合わないことを伝えた。
毎度のことだが、ジャカルタの空港は入国手続きに時間がかかる。
やっと飛行場から出てきた時はすでに17:30。
そこからタクシーに乗って、しばらく走ると渋滞。そしてまた渋滞。さらに大渋滞。
途中何度か電話を入れたが、気が気でない。
約束の場所に着いたのは、19:40。
不可抗力とは言え、本当に申し訳ない。
帰国後、私が先方へ送ったメールの一部;
15日には、飛行機の遅れ及び渋滞で、お約束の時間を2時間半以上も遅れ、大変ご迷惑をお掛けしました。
しかし、面会日が15日で良かったです。
ジャカルタ新聞の写真を見たら、目の前の交差点が大洪水でしたね。
あの洪水では、貴事務所へたどり着けませんでした。
<注釈:私達が行った翌日くらいから、その場所は洪水の中でした>
それに対しての先方からの返信メールの一部;
洪水が発生するたびに交通の更なる渋滞と停電が発生し業務にも支障出ることしょっちゅうです。
この国に住んでいると、『待つ』ことに寛大にならざるを得ないらしい。
そのまま遅れは縮まらず、1時間10分遅れでジャカルタ到着。
その日は17:00からジャカルタど真ん中で打ち合わせをすることになっていた。
飛行場に着くやいなや、先方に電話を入れ、飛行機到着が遅れ、約束の時間に間に合わないことを伝えた。
毎度のことだが、ジャカルタの空港は入国手続きに時間がかかる。
やっと飛行場から出てきた時はすでに17:30。
そこからタクシーに乗って、しばらく走ると渋滞。そしてまた渋滞。さらに大渋滞。
途中何度か電話を入れたが、気が気でない。
約束の場所に着いたのは、19:40。
不可抗力とは言え、本当に申し訳ない。
帰国後、私が先方へ送ったメールの一部;
15日には、飛行機の遅れ及び渋滞で、お約束の時間を2時間半以上も遅れ、大変ご迷惑をお掛けしました。
しかし、面会日が15日で良かったです。
ジャカルタ新聞の写真を見たら、目の前の交差点が大洪水でしたね。
あの洪水では、貴事務所へたどり着けませんでした。
<注釈:私達が行った翌日くらいから、その場所は洪水の中でした>
それに対しての先方からの返信メールの一部;
洪水が発生するたびに交通の更なる渋滞と停電が発生し業務にも支障出ることしょっちゅうです。
この国に住んでいると、『待つ』ことに寛大にならざるを得ないらしい。
2013年01月27日
HKSプレミアムディ
富士スピードウェイで開催されたHKS様のプレミアムディ。


同時開催の創立40周年の記念式典にご招待された。
HKS様は常にものづくり・技術開発に情熱を燃やしており、発展目覚しい会社。
タカラ産業は、HKS様とは長いお付き合いで、生産設備やマフラーのプレス品、最近ではカチオン電着塗装をご提供している。
爆音とともに疾走するレースも堪能してきた。
同時開催の創立40周年の記念式典にご招待された。
HKS様は常にものづくり・技術開発に情熱を燃やしており、発展目覚しい会社。
タカラ産業は、HKS様とは長いお付き合いで、生産設備やマフラーのプレス品、最近ではカチオン電着塗装をご提供している。
爆音とともに疾走するレースも堪能してきた。
2013年01月26日
年賀はがき当せん番号のチェック
今年もたくさんの年賀状をいただきました。
ありがとうございました。
お年玉くじの番号チェックを・・・っと。
まずは、下1ケタ目の数字で分けて、
念のために分け間違えがないか確認して、
さて、いよいよ・・・・・。
なんと、217枚、全部はずれ!
切手シートすら当たってない!!
こんなこと、はじめて。
お年玉くじの番号チェックを・・・っと。
まずは、下1ケタ目の数字で分けて、
念のために分け間違えがないか確認して、
さて、いよいよ・・・・・。
なんと、217枚、全部はずれ!
切手シートすら当たってない!!
こんなこと、はじめて。
2013年01月25日
ヤマハ DS4
【ドラッグスター400】
「バイク部品にタカラ産業のサービス『さびないライダーズ』をどうぞ」と言っておきながら、小生、バイクのことは、ほとんど分からないのです。
そこで、専門誌を片手にバイクのことを勉強しようと思います。
そして、ときどきブログにバイクに関する記事を投稿します。
題して 『さびない話 バイク編』!!
バイクマニアの皆さん、どうぞ色々教えてください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
さて、今回のバイクは、
YAMAHA DragStar Four。

ひと目で魅了されるワイルドなLow&Longのスタイリング
<<SPEC>>
全幅:840mm 全長:2340mm 全高:1065mm
燃料タンク容量:15L
エンジン:空冷4stSOHC2バルブV型2気筒
排気量:399cc
最高出力:30ps/7500rpm
最大トルク:3.2kg-m/6250rpm
変速機:5段リターン式
タイヤ:(前)100/90-19M/C 57S (後)170/80-15M/C 77S
“てつじ です”からの一言
ロー&ロングフォルムはアメリカンイメージ。
400ccでありながら、リッタークラス並みの重厚感。
それでいて、軽快な走り。
んん、カッコイイ。
「バイク部品にタカラ産業のサービス『さびないライダーズ』をどうぞ」と言っておきながら、小生、バイクのことは、ほとんど分からないのです。
そこで、専門誌を片手にバイクのことを勉強しようと思います。
そして、ときどきブログにバイクに関する記事を投稿します。
題して 『さびない話 バイク編』!!
バイクマニアの皆さん、どうぞ色々教えてください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
さて、今回のバイクは、
YAMAHA DragStar Four。

ひと目で魅了されるワイルドなLow&Longのスタイリング
<<SPEC>>
全幅:840mm 全長:2340mm 全高:1065mm
燃料タンク容量:15L
エンジン:空冷4stSOHC2バルブV型2気筒
排気量:399cc
最高出力:30ps/7500rpm
最大トルク:3.2kg-m/6250rpm
変速機:5段リターン式
タイヤ:(前)100/90-19M/C 57S (後)170/80-15M/C 77S
“てつじ です”からの一言
ロー&ロングフォルムはアメリカンイメージ。
400ccでありながら、リッタークラス並みの重厚感。
それでいて、軽快な走り。
んん、カッコイイ。
Posted by てつじ です at
20:32
│さびない話 バイク編
2013年01月24日
ご遺族の想い
知人のご尊父がお亡くなりになった。
誤嚥性肺炎を患い、約10ヶ月の闘病生活の末に亡くなられたという。
誤嚥性肺炎のため食事は禁止。
本人は「何か食べたい」と言っていたが、
家族は「治ってから美味しいものを食べようね」となだめていたという。
しかし、他の病気も併発してしまい、とうとう何も食べられないままお亡くなりになった。
この話を聞いて、なんか切なく感じた。
ご遺族を責めるつもりは毛頭ない。
ご遺族は、私なんかよりずっと切なさを感じているだろう。
心からご冥福をお祈りします。
どうか、あちらの世で美味しいものを存分にお召し上がり下さい。
・・・んっ、映画『ステキな金縛り』によると、死者は食べられないのかな???
誤嚥性肺炎を患い、約10ヶ月の闘病生活の末に亡くなられたという。
誤嚥性肺炎のため食事は禁止。
本人は「何か食べたい」と言っていたが、
家族は「治ってから美味しいものを食べようね」となだめていたという。
しかし、他の病気も併発してしまい、とうとう何も食べられないままお亡くなりになった。
この話を聞いて、なんか切なく感じた。
ご遺族を責めるつもりは毛頭ない。
ご遺族は、私なんかよりずっと切なさを感じているだろう。
心からご冥福をお祈りします。
どうか、あちらの世で美味しいものを存分にお召し上がり下さい。
・・・んっ、映画『ステキな金縛り』によると、死者は食べられないのかな???

2013年01月23日
ネットが遅い もしかして・・・
インドネシア出張の土産話 第二弾!
ノートパソコンを持って行きました。
ホテルでメールやインターネットを見たりしていました。

無線LAN。まったく問題なくすぐつながり、サクサクって感じ。
1晩目、2晩目、3晩目、ずーっとサクサク。
そして最後の晩。
あれ、何だかヘン。
ネットがやたら遅いんです。
多分、洪水の影響・・・。
ノートパソコンを持って行きました。
ホテルでメールやインターネットを見たりしていました。

無線LAN。まったく問題なくすぐつながり、サクサクって感じ。
1晩目、2晩目、3晩目、ずーっとサクサク。
そして最後の晩。
あれ、何だかヘン。
ネットがやたら遅いんです。
多分、洪水の影響・・・。
2013年01月22日
ミニモト EFFECTOR GE-50
【EFFECTOR GE-50】
「バイク部品にタカラ産業のサービス『さびないライダーズ』をどうぞ」と言っておきながら、小生、バイクのことは、ほとんど分からないのです。
そこで、専門誌を片手にバイクのことを勉強しようと思います。
そして、ときどきブログにバイクに関する記事を投稿します。
題して 『さびない話 バイク編』!!
バイクマニアの皆さん、どうぞ色々教えてください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
さて、今回のバイクは、ミニモトバイクEFFECTORのGE-50。

自分で組み立てられるガレージキットもリリースされているMiniMoto
<<SPEC>>
全長:1637mm 全幅:830mm 全高:1230mm
エンジン:空冷4ストSOHC単気筒
排気量:49.8cc
最高出力:2.6ps/8500rpm
最大トルク:0.3kg・m/7500rpm
燃料タンク容量:3L
変速機:4段
“てつじ です”からの一言
『ミニモト』なんていうジャンルがあるんですね。
ところで、エフェクターからは排気量違いも出ているようで。
自分で組み立てられるなんて、おもしろそうですね。
ただガレージキットに関するサイトは見つけられませんでしたが・・・。
「バイク部品にタカラ産業のサービス『さびないライダーズ』をどうぞ」と言っておきながら、小生、バイクのことは、ほとんど分からないのです。
そこで、専門誌を片手にバイクのことを勉強しようと思います。
そして、ときどきブログにバイクに関する記事を投稿します。
題して 『さびない話 バイク編』!!
バイクマニアの皆さん、どうぞ色々教えてください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
さて、今回のバイクは、ミニモトバイクEFFECTORのGE-50。
オートバイオールモデルカタログ2010 辰巳出版より
自分で組み立てられるガレージキットもリリースされているMiniMoto
<<SPEC>>
全長:1637mm 全幅:830mm 全高:1230mm
エンジン:空冷4ストSOHC単気筒
排気量:49.8cc
最高出力:2.6ps/8500rpm
最大トルク:0.3kg・m/7500rpm
燃料タンク容量:3L
変速機:4段
“てつじ です”からの一言
『ミニモト』なんていうジャンルがあるんですね。
ところで、エフェクターからは排気量違いも出ているようで。
自分で組み立てられるなんて、おもしろそうですね。
ただガレージキットに関するサイトは見つけられませんでしたが・・・。
Posted by てつじ です at
14:26
│さびない話 バイク編
2013年01月21日
インドネシアの洪水
インドネシア出張から帰ってきました。
ノートパソコンを持って行ったのでホテルでインターネットもできたのですが、毎日疲れてブログを書く気になれませんでした。
出張でのハプニングを、思い出したように時々投稿していきます。
今回は、日本でもニュースになっていたようですが『洪水』の話。
私達が宿泊していた所は、ジャカルタから東へ約30kmのところ。
ほぼ毎日大雨(一日中は降っていない)でしたが、幸いにして宿泊地は洪水にならず。
移動の道路も、少しかさ上げしてあるのでほぼ問題なし。ただ、道路から外れると一面水浸しって所もありましたが。



ところで、ジャカルタはひどい洪水だったようですね。
ノートパソコンを持って行ったのでホテルでインターネットもできたのですが、毎日疲れてブログを書く気になれませんでした。
出張でのハプニングを、思い出したように時々投稿していきます。
今回は、日本でもニュースになっていたようですが『洪水』の話。
私達が宿泊していた所は、ジャカルタから東へ約30kmのところ。
ほぼ毎日大雨(一日中は降っていない)でしたが、幸いにして宿泊地は洪水にならず。
移動の道路も、少しかさ上げしてあるのでほぼ問題なし。ただ、道路から外れると一面水浸しって所もありましたが。
ショッピングモールの駐車場の入り口
どこが道路なのか? でもまだ浅い方
高速道路でもこんな感じの所あり
ところで、ジャカルタはひどい洪水だったようですね。
2013年01月14日
「大人の工場見学 ③」 化成皮膜工程を動画で紹介
『さびないmyライフ』 『さびないライダーズ』 でお馴染みサビに強いカチオン電着塗装の工程を紹介するシリーズ!
タカラ産業では、「セッティング→アルカリ脱脂→洗浄→表面調整→化成皮膜処理→電着塗装→洗浄→焼付→外し」という工程を経て塗装が完成します。
この動画は、表面調整後の化成皮膜処理工程と洗浄工程です。
塗料の食い付きを良くするためにリン酸亜鉛皮膜を形成させ、その後純水で洗浄します。
<<<いつの間にかシリーズものになっている>>>
タカラ産業では、「セッティング→アルカリ脱脂→洗浄→表面調整→化成皮膜処理→電着塗装→洗浄→焼付→外し」という工程を経て塗装が完成します。
この動画は、表面調整後の化成皮膜処理工程と洗浄工程です。
塗料の食い付きを良くするためにリン酸亜鉛皮膜を形成させ、その後純水で洗浄します。
<<< 画像をクリック >>>
Posted by てつじ です at
14:03
│『さびないmyライフ』とは
2013年01月13日
ホンダ ゴリラ
【GORILLA】
「バイク部品にタカラ産業のサービス『さびないライダーズ』をどうぞ」と言っておきながら、小生、バイクのことは、ほとんど分からないのです。
そこで、専門誌を片手にバイクのことを勉強しようと思います。
そして、ときどきブログにバイクに関する記事を投稿します。
題して 『さびない話 バイク編』!!
バイクマニアの皆さん、どうぞ色々教えてください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
さて、今回のバイクは、HONDAGORILLA。

モンキーのバリエーションモデルとして発売
しかし、2007年の排ガス規制強化により、おしまれつつも生産を終了
<<SPEC>>
全長:1365mm 全幅:625mm 全高:880mm
エンジン:空冷4ストSOHC2バルブ単気筒
排気量:49cc
最高出力:3.4ps/8500rpm
最大トルク:0.35kg・m/5000rpm
燃料タンク容量:9.0L
変速機:4段リターン
燃費:90km/l(30km/h定地走行値)
“てつじ です”からの一言
「Gorilla」は「Monkey」のバリエーションモデルとして、1978年に発売された。
1990年には一度生産を終了したが、再発売を熱望する声が多く、1998年復活発売となる。
その後、2007年に排ガス規制強化に伴い、再び生産終了となる。
4ミニって人気があるんですね。知らなかった。
Gorillaの中古は20万円前後のようです。
HONDAは「Ape(類人猿の意味)」も販売している。愛嬌のあるミニバイクを「ゴリラ」「モンキー」「類人猿」とは、まったくいいネーミングをしたものだ。
「バイク部品にタカラ産業のサービス『さびないライダーズ』をどうぞ」と言っておきながら、小生、バイクのことは、ほとんど分からないのです。
そこで、専門誌を片手にバイクのことを勉強しようと思います。
そして、ときどきブログにバイクに関する記事を投稿します。
題して 『さびない話 バイク編』!!
バイクマニアの皆さん、どうぞ色々教えてください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
さて、今回のバイクは、HONDAGORILLA。

モンキーのバリエーションモデルとして発売
しかし、2007年の排ガス規制強化により、おしまれつつも生産を終了
<<SPEC>>
全長:1365mm 全幅:625mm 全高:880mm
エンジン:空冷4ストSOHC2バルブ単気筒
排気量:49cc
最高出力:3.4ps/8500rpm
最大トルク:0.35kg・m/5000rpm
燃料タンク容量:9.0L
変速機:4段リターン
燃費:90km/l(30km/h定地走行値)
“てつじ です”からの一言
「Gorilla」は「Monkey」のバリエーションモデルとして、1978年に発売された。
1990年には一度生産を終了したが、再発売を熱望する声が多く、1998年復活発売となる。
その後、2007年に排ガス規制強化に伴い、再び生産終了となる。
4ミニって人気があるんですね。知らなかった。
Gorillaの中古は20万円前後のようです。
HONDAは「Ape(類人猿の意味)」も販売している。愛嬌のあるミニバイクを「ゴリラ」「モンキー」「類人猿」とは、まったくいいネーミングをしたものだ。
Posted by てつじ です at
17:04
│さびない話 バイク編
2013年01月12日
逆『雪国』
金沢→東京という出張。
金沢から特急はくたかに乗って越後湯沢へ。

どんどん、雪深くなっていく。
越後湯沢からは上越新幹線Maxとき。
空はどんよりしていて薄暗い。
新幹線はそのままトンネルへ。
そして・・・
国境の長いトンネルを抜けると
太陽ギラギラ。
「えっ、ここは南国?」って思ってしまうほど眩しい!
川端康成『雪国』の逆バージョンは、日本的情緒はどこへやら。なんかラテン的な気分になっちゃうのであった。
金沢から特急はくたかに乗って越後湯沢へ。
どんどん、雪深くなっていく。
越後湯沢からは上越新幹線Maxとき。
新幹線はそのままトンネルへ。
そして・・・
国境の長いトンネルを抜けると
ピーカン であった。
太陽ギラギラ。
「えっ、ここは南国?」って思ってしまうほど眩しい!
川端康成『雪国』の逆バージョンは、日本的情緒はどこへやら。なんかラテン的な気分になっちゃうのであった。
2013年01月11日
大宮エリー著「生きるコント」
なんとなく手にした本が大宮エリーの「生きるコント2」。
大宮エリーってだれ?
どんな本だか分からずに読み始めたが・・・・
おもしろい!
電車の中で一人で吹き出してしまった。
「生きるヒント」ではなく、やっぱりコントだなぁ。
大宮エリーってだれ?
どんな本だか分からずに読み始めたが・・・・
おもしろい!
電車の中で一人で吹き出してしまった。
「生きるヒント」ではなく、やっぱりコントだなぁ。

2013年01月10日
ヤマハ SR400
【SR400】
「バイク部品にタカラ産業のサービス『さびないライダーズ』をどうぞ」と言っておきながら、小生、バイクのことは、ほとんど分からないのです。
そこで、専門誌を片手にバイクのことを勉強しようと思います。
そして、ときどきブログにバイクに関する記事を投稿します。
題して 『さびない話 バイク編』!!
バイクマニアの皆さん、どうぞ色々教えてください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
さて、今回のバイクは、
YAMAHA SR400。

日本のスタンダード
<<SPEC>>
全幅:750mm 全長:2085mm 全高:1110mm
エンジン:空冷4stSOHC2バルブ単気筒
排気量:399cc
最高出力:19kW(26ps)/6500rpm
最大トルク:29N・m(2.9kg・m)/5500rpm
変速機:5段リターン式
燃料タンク容量:12L
“てつじ です”からの一言
不動の人気を誇る究極のロングセラー。
1978年のデビュー以来、キックスタートを貫き通す。
変わり続ける中にあって、変わらないもの。
まさにオートバイの「原器」ともいえるスタイル。
「バイク部品にタカラ産業のサービス『さびないライダーズ』をどうぞ」と言っておきながら、小生、バイクのことは、ほとんど分からないのです。
そこで、専門誌を片手にバイクのことを勉強しようと思います。
そして、ときどきブログにバイクに関する記事を投稿します。
題して 『さびない話 バイク編』!!
バイクマニアの皆さん、どうぞ色々教えてください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
さて、今回のバイクは、
YAMAHA SR400。

日本のスタンダード
<<SPEC>>
全幅:750mm 全長:2085mm 全高:1110mm
エンジン:空冷4stSOHC2バルブ単気筒
排気量:399cc
最高出力:19kW(26ps)/6500rpm
最大トルク:29N・m(2.9kg・m)/5500rpm
変速機:5段リターン式
燃料タンク容量:12L
“てつじ です”からの一言
不動の人気を誇る究極のロングセラー。
1978年のデビュー以来、キックスタートを貫き通す。
変わり続ける中にあって、変わらないもの。
まさにオートバイの「原器」ともいえるスタイル。
Posted by てつじ です at
22:50
│さびない話 バイク編
2013年01月09日
パリ土産
息子の通っている高校、2年生の修学旅行先はフランスパリ。
部活の先輩が土産を買ってきてくれた。
エッフェル塔に雪が降る “J'ADORE PARIS”
ところが、底には「MADE IN CHINA」のシールが・・・。
部活の先輩が土産を買ってきてくれた。
ところが、底には「MADE IN CHINA」のシールが・・・。
2013年01月08日
2013年01月07日
「大人の工場見学 ②」 脱脂工程を動画で紹介
『さびないmyライフ』 『さびないライダーズ』 でお馴染みサビに強いカチオン電着塗装の工程を紹介するシリーズ!
タカラ産業では、「セッティング→アルカリ脱脂→洗浄→表面調整→化成皮膜処理→電着塗装→洗浄→焼付→外し」という工程を経て塗装が完成します。
この動画は、アルカリ脱脂工程です。
被塗物を高温のアルカリ性脱脂液(2槽)に浸漬させ、油分を十分に除去します。
シッカリ油分を落とすことが、塗装では重要です。
<<<いつから、シリーズものになったんだ>>>
タカラ産業では、「セッティング→アルカリ脱脂→洗浄→表面調整→化成皮膜処理→電着塗装→洗浄→焼付→外し」という工程を経て塗装が完成します。
この動画は、アルカリ脱脂工程です。
被塗物を高温のアルカリ性脱脂液(2槽)に浸漬させ、油分を十分に除去します。
シッカリ油分を落とすことが、塗装では重要です。
<<< 画像をクリック >>>
Posted by てつじ です at
22:45
│『さびないmyライフ』とは
2013年01月06日
イギリスでの恋の結末は・・
20数年前、1年間イギリスの片田舎に住んでいた。
私は酒が好きなので、イギリス人と一緒に、頻繁にパブへ飲みに行っていた。
飲み仲間の中にジュリーという女の子がいた。
目鼻立ちがよく(イギリス人の多くは目鼻立ちがいいが)、ちょっと色っぽくて、惚れてしまった。
仲間は皆、私がジュリーに惚れていることを知っていたし、ジュリー本人も知っていた。
が、残念なことに飲み仲間以上にはなれなかった。
私が日本へ帰国したのは2月。
帰国後10ヵ月が経ち、暮れの休みを使ってイギリスへ旅行した。
あの素敵な仲間達に会いたくて。もちろんジュリーにも。
ロンドンの空港に仲間数名が迎えに来てくれた。
彼らは私に会うなり、いきなりこう言った。
「You know ? Julie got fat ! (ジュリー、肥えたで!)」
さて、その晩ジュリー達が飲んでいるパブへ出かけた。
懐かしい面々の中に・・・ジュリーもいた。想像以上に丸々と太ったジュリーが。面影は残っているが、あの色っぽさはどこへ。
たった10ヶ月でこんなにも変わってしまうものなのか。イギリスには太った人が多いと言えば多いが。
私の淡い恋心は、シュンとしぼんでしまったのだった。
それ以来ジュリーとは会っていない。
私は酒が好きなので、イギリス人と一緒に、頻繁にパブへ飲みに行っていた。
飲み仲間の中にジュリーという女の子がいた。
目鼻立ちがよく(イギリス人の多くは目鼻立ちがいいが)、ちょっと色っぽくて、惚れてしまった。
仲間は皆、私がジュリーに惚れていることを知っていたし、ジュリー本人も知っていた。
が、残念なことに飲み仲間以上にはなれなかった。
私が日本へ帰国したのは2月。
帰国後10ヵ月が経ち、暮れの休みを使ってイギリスへ旅行した。
あの素敵な仲間達に会いたくて。もちろんジュリーにも。
ロンドンの空港に仲間数名が迎えに来てくれた。
彼らは私に会うなり、いきなりこう言った。
「You know ? Julie got fat ! (ジュリー、肥えたで!)」
さて、その晩ジュリー達が飲んでいるパブへ出かけた。
懐かしい面々の中に・・・ジュリーもいた。想像以上に丸々と太ったジュリーが。面影は残っているが、あの色っぽさはどこへ。
たった10ヶ月でこんなにも変わってしまうものなのか。イギリスには太った人が多いと言えば多いが。
私の淡い恋心は、シュンとしぼんでしまったのだった。
それ以来ジュリーとは会っていない。
