2012年10月27日
よくできていますね 家具蝶番
嫁はんが
「下駄箱の扉、当たっちゃって調子悪いから見てみて」って。
蝶番の調整をすれば直りそう。

調節のネジがいくつか。
最初は、どのネジが何の役目か分からず、適当にいじり始めたが、
ここをこうするとああなって、
それをそうするとこんな風になるって分かってくると、
結構簡単に微調整ができるのです。
ホント、まぁ、うまくできていますねぇ!
「下駄箱の扉、当たっちゃって調子悪いから見てみて」って。
蝶番の調整をすれば直りそう。
調節のネジがいくつか。
最初は、どのネジが何の役目か分からず、適当にいじり始めたが、
ここをこうするとああなって、
それをそうするとこんな風になるって分かってくると、
結構簡単に微調整ができるのです。
ホント、まぁ、うまくできていますねぇ!
Posted by てつじ です at 11:30
│さびない話 雑貨編
この記事へのコメント
ちょっとした調整で、随分と調子が戻るものですよね。
Posted by てつじ です
at 2012年10月28日 09:41

先日、我が家の台所の扉も調整して直りました。
Posted by イズラー at 2012年10月27日 16:02