2013年05月25日
男飯、その後は
嫁さんが息子の迎えに行ったので、久しぶりに男飯を買って出た。
冷やし中華! なんか今日はそんな気分。
きゅうり・トマト・ハム・錦糸卵・紅ショウガは当たり前、更には、もやし・レタス・人参・焼き椎茸・水菜。具沢山、具沢山!!
タレも自分で作って、なかなかイケてましたよ。
あまりに美味かったので、写真撮らずに一気に食べてしまった。
で、その後は、焼き鳥とかっぱえびせんで角ハイボール。

初めて食べた“かっぱえびせん山わさび味”。 これは美味い!
続きを読む
冷やし中華! なんか今日はそんな気分。
きゅうり・トマト・ハム・錦糸卵・紅ショウガは当たり前、更には、もやし・レタス・人参・焼き椎茸・水菜。具沢山、具沢山!!
タレも自分で作って、なかなかイケてましたよ。
あまりに美味かったので、写真撮らずに一気に食べてしまった。
で、その後は、焼き鳥とかっぱえびせんで角ハイボール。
初めて食べた“かっぱえびせん山わさび味”。 これは美味い!
以上
続きを読む
2012年12月17日
男飯 星の玉子さま
またまた『男飯』です。
洋風炊き込みご飯、名付けて【星の玉子さま】。
野菜ジュースとハヤシライスのルーで炊き込んだご飯に、玉子をのせて。
もやしスープ付です。
味もなかなか。
嫁さんが「お父さん、センスあるよ」って。
白状すると、本当はオムライスが食べたかったのです。
炊き込みご飯の上にふわっとオムレツをのせて割るってのを目指していたのですが、いり玉子になってしまいました。
~~大切なものは目に見えないんだよ~~
洋風炊き込みご飯、名付けて【星の玉子さま】。
もやしスープ付です。
味もなかなか。
嫁さんが「お父さん、センスあるよ」って。
白状すると、本当はオムライスが食べたかったのです。
炊き込みご飯の上にふわっとオムレツをのせて割るってのを目指していたのですが、いり玉子になってしまいました。
~~大切なものは目に見えないんだよ~~
2012年12月06日
男飯 息子バージョン
【ミルクスープパスタ】
息子がスープパスタを作ってくれました。
うまい!!
作り方は・・・・・・知りません。
嫁さんが「ど~やってつくった?」って聞いている。
私本人による『男飯 【コンソメと野菜ジュースで煮込んだスープスパゲッティ】』は → こちら。

うまい!!
作り方は・・・・・・知りません。
嫁さんが「ど~やってつくった?」って聞いている。
私本人による『男飯 【コンソメと野菜ジュースで煮込んだスープスパゲッティ】』は → こちら。
2012年11月05日
男飯
【コンソメと野菜ジュースで煮込んだスープスパゲッティ】

ある具材をテキトーに炒めます。
この日は、牛肉と秋茄子としめじとニンジンがありました。
その中に、野菜ジュースをドバーっと入れて、
コンソメの素をドカッと入れて、
しばらく煮込んでスープを作ります。
塩茹でしたパスタを皿に盛り、
スープをぶっかけて、
ブロッコリーをのせて、
ちょっとスープが少なめでしたが
できあがり!
なかなかのものでしたよ。
嫁さんの分も作りましたとさ。
ある具材をテキトーに炒めます。
この日は、牛肉と秋茄子としめじとニンジンがありました。
その中に、野菜ジュースをドバーっと入れて、
コンソメの素をドカッと入れて、
しばらく煮込んでスープを作ります。
塩茹でしたパスタを皿に盛り、
スープをぶっかけて、
ブロッコリーをのせて、
ちょっとスープが少なめでしたが
できあがり!
なかなかのものでしたよ。
嫁さんの分も作りましたとさ。