QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ

2012年11月14日

メガネが・・・

タカラ産業は工場地域にありで、まわりには川があったり草むらがあったり、ちょっと暖かい日になるとが大量発生します。

で、PCで仕事をしていたら、目の前を蚊が通過。

急いで両手でパチンとやったら、なんと私のメガネバラバラに!

目の前で向かってくる蚊に対しパチンとやったので、手がメガネに当たり、プラスチックレンズが割れてしまったのです。

「あぁっ」、すでにあとの祭り

そのにっくき蚊は、そのままブ~ンと飛んでいってしまいました、とさ・・・。


仕事の後、メガネ屋へ。
視力を測りなおしてもらい、レンズを新しくしました(フレームはそのまま)。
近視、乱視が前よりも進んでいて、なおかつ老眼が始まっていて・・・。
遠近両用の一歩手前の仕様になりました。
まぁ、前のレンズより見やすくなるので良しとしましょう。

出来上がってくるまで1週間以上かかります。
それまでの間は、昔のメガネです ↓。

メガネが・・・


同じカテゴリー(生活)の記事画像
Tukang Cukur 床屋
Jam dinding 壁時計
Mobile Phone 携帯電話
年賀状代わりです
Sedang Dibangun  工事中
Hari Kedua 二日目
同じカテゴリー(生活)の記事
 消せない電話番号 (2014-05-08 00:45)
 Tukang Cukur 床屋 (2014-05-06 01:58)
 Hari libur 休日 (2014-04-13 23:29)
 Jam dinding 壁時計 (2014-04-13 00:08)
 Mobile Phone 携帯電話 (2014-03-29 01:26)
 さぁ仕事しよう Ayo saya kerja (2014-03-22 11:15)

Posted by てつじ です at 08:12 │生活
この記事へのコメント
メガネの皆さん、気をつけて下さいね。
Posted by てつじ ですてつじ です at 2012年11月15日 08:48
そんなことありますか~??
わたすもメガネかけてるので
蚊を見たら、目の前でパチン!はやめときます。
Posted by 石原 万里子石原 万里子 at 2012年11月14日 09:55
プラスチックレンズに直接穴を開けてツルをネジ止めしてあるタイプです。変な力が掛かると、レンズの穴の所はもろいですね。
Posted by てつじ ですてつじ です at 2012年11月14日 09:36
おはようございます

大変でしたね

自分もメガネを掛けていますから

とても、よくわかります。
Posted by ピアピアおさちゃん at 2012年11月14日 09:09
おはようございます

大変でしたね

自分もメガネを掛けていますから

とても、よくわかります。
Posted by ピアピアおさちゃん at 2012年11月14日 09:08