2012年11月18日
結婚おめでとう
昨日はタカラ産業社員の結婚式でした。

小生、こんな祝辞を述べました。
お二人、今幸せですよね。<ちょっと、間をおいて>しかし残念なことに、この幸福感はいつまでもは続きません<会場から笑いが発生>。笑っている方がいらっしゃるということは、皆さんそう感じている、多分どこの夫婦でも同じなんだということだと思いますが、一年が経ち、五年が経ち、何年も経ってくると、様子が変わってきます。世の中の別れちゃう夫婦はこんなことが原因で別れちゃうのかなと思えるようなことが、毎日のように起こるのです。
でも、もしそうなったら「あぁ、これが普通なんだ。誰もが同じようなことを経験しているんだ」って思って、この日常を楽しむ、この普通のことを幸せだと感じるようにするしかないのです。この状況を変えよう、相手のことを変えようなんて考えたって、ダメです。新婚時代とは異なり目新しいことが少なくなるので幸せが減ったように感じられますが、そうではなく、ただ形が変わって普通になっちゃった、当たり前になっちゃっただけなのです。当たり前にそばにいることこそが幸せなのです。
結婚後しばらくの間は新鮮な幸せを、その後は普通であることの幸せをいつまでもしみじみと感じていて下さい。
何人かの方から「スピーチ、良かった」とお声を掛けていただきました。
おめでとう!
小生、こんな祝辞を述べました。
お二人、今幸せですよね。<ちょっと、間をおいて>しかし残念なことに、この幸福感はいつまでもは続きません<会場から笑いが発生>。笑っている方がいらっしゃるということは、皆さんそう感じている、多分どこの夫婦でも同じなんだということだと思いますが、一年が経ち、五年が経ち、何年も経ってくると、様子が変わってきます。世の中の別れちゃう夫婦はこんなことが原因で別れちゃうのかなと思えるようなことが、毎日のように起こるのです。
でも、もしそうなったら「あぁ、これが普通なんだ。誰もが同じようなことを経験しているんだ」って思って、この日常を楽しむ、この普通のことを幸せだと感じるようにするしかないのです。この状況を変えよう、相手のことを変えようなんて考えたって、ダメです。新婚時代とは異なり目新しいことが少なくなるので幸せが減ったように感じられますが、そうではなく、ただ形が変わって普通になっちゃった、当たり前になっちゃっただけなのです。当たり前にそばにいることこそが幸せなのです。
結婚後しばらくの間は新鮮な幸せを、その後は普通であることの幸せをいつまでもしみじみと感じていて下さい。
何人かの方から「スピーチ、良かった」とお声を掛けていただきました。
Posted by てつじ です at 12:03
│生活