2013年04月07日
春堀はいかに?
富士市では、毎年4月第一日曜の朝、市民による河川清掃(ドブさらい)が行なわれる。
その名も“春堀”。
さて、今年の春堀は7日、つまり日付が変わって今日の朝7時から。
原則雨天決行だが、すごい風雨になるかもしれない。
私の記憶では、過去雨の中実施したことはあるが、嵐の中の春堀はない。
暴風雨でも決行するのだろうか?
今年我が家は隣保班の班長。
やるかやらないか、班長が判断するわけではないが、この天気では気をもんでしまう。
ご近所さんも「どうなるだろう」と気にしているに違いない。
まぁ、とにかく明日は早起き。もう寝るとしよう。
その名も“春堀”。
さて、今年の春堀は7日、つまり日付が変わって今日の朝7時から。
原則雨天決行だが、すごい風雨になるかもしれない。

暴風雨でも決行するのだろうか?
今年我が家は隣保班の班長。
やるかやらないか、班長が判断するわけではないが、この天気では気をもんでしまう。
ご近所さんも「どうなるだろう」と気にしているに違いない。
まぁ、とにかく明日は早起き。もう寝るとしよう。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
バイクのフォトコンテスト開催中!!
抽選で海外のバイク雑誌をプレゼント!!!
バイクのフォトコンテスト開催中!!
抽選で海外のバイク雑誌をプレゼント!!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
Posted by てつじ です at 00:03
│生活
この記事へのコメント
工房ikeさん
こんにちは。
結局、雨も上がり、無事春堀完了しました。
旧富士川町地区は4月末なんですね。
こんにちは。
結局、雨も上がり、無事春堀完了しました。
旧富士川町地区は4月末なんですね。
Posted by てつじ です
at 2013年04月07日 14:02

こっちは28日です・・・(^^)
Posted by 工房ike at 2013年04月07日 00:16