QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ

2013年07月02日

ビールコースター @ England

20数年前、イギリスロンドンから車で2時間くらいの所にあるDroitwichという片田舎に住んでいた。

スコット、ディーン、タニア達と、よく飲みに行ったものだ。毎週末どこかのパブに行った。

イギリスには地ビールがたくさんあって、各々のパブで出てくるビールが違っていたりする。

カウンターに行って「パイントラガー」って注文する(訛りが強い人は「パイントラギー」と言っていた)。
ちなみに、1パイントは568ml。だから生中よりちょっと大きめ。
1回1回その都度、お金を払う。
そうすると、ビールサーバーからその店が契約している地ビールをグラスに注いでくれる。
ビールグラスと地ビールのコースターを渡される。

店によって扱っているビールが異なるので、あっちこっちのパブに行くと色々なビールコースターが手に入る。
これを集めるとなかなか楽しいし、おしゃれなんだよね。
ビールコースター @ England
ビールコースター @ England
中には、裏に1コママンガが書かれていたりするんです。



 ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ 
タカラ産業 presents “フォトコレクション”
あなたの愛車(乗り物)を写真に撮って送って下さい。
詳細はこちら






同じカテゴリー(旅行)の記事画像
早朝散歩 JALAN KAKI PAGI-PAGI
Malaysia Airlines マレーシア航空
Kembali ke Indonesia インドネシアへ戻ります
3連休 Akhir pekan 3 hari
Banjir 洪水
TSUNAMI 津波
同じカテゴリー(旅行)の記事
 謹賀新年 (2015-01-01 00:01)
 早朝散歩 JALAN KAKI PAGI-PAGI (2014-05-04 10:40)
 Malaysia Airlines マレーシア航空 (2014-03-08 23:07)
 Kembali ke Indonesia インドネシアへ戻ります (2014-03-02 00:47)
 Pulang ke Jepang 日本帰国 (2014-02-05 12:13)
 ゴミの分別 Fraksinasi sampah (2014-02-04 11:38)

Posted by てつじ です at 23:03 │旅行