QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2013年10月22日

Masakan Indonesia インドネシア料理

Hari ini saya pergi ke pabrik saya yang baru, untuk ceknya sebelum serahan.

Sebelumnya saya sudah mengirim email tentang masalah.
Mereka kata sudah ceknya.
Tetapi hari ini waktu saya ceknya, apapun belum diperbaiki.

Jadi saya tekankan masalahnya lagi.

Sesudahnya saya dan supir saya (dia adalah teman saya, orang Indonesia yang bisa bahasa Jepang. Kadang-kadang dia menjadi supir bagi saya) pergi makan siang.
Masakan Indonesia, yaitu sate ayam, tomat dicampur dengan garam dan cabe, sop sapi, gorengan, dan nasi yang dibungkuskan dengan daun pisang.

Ini semua enak sekali ! Tetapi sangat pedas !!

Untuk referensi, harganya Rp 87000.

今日は、引渡し前のチェックのために、できたばかりの工場へ行ってきた。

以前すでに問題箇所についてメールを送っておいた。
彼らはチェックが終わっていると言うが、
今日私がチェックすると、何一つ直っていない。

だから、再度問題を指摘してきた。

その後、私と運転手(彼は私の友達、日本語ができるインドネシア人。時々私の運転手をしてくれる)は昼食に行った。
インドネシア料理。鶏串焼き、塩と唐辛子の混ぜこぜトマト、牛スープ、揚げ芋、バナナの皮に包まれたご飯。

どれもこれも、とても美味しい! でも、すごく辛い!!

参考までに、これで87,000ルピア(約870円)。  


Posted by てつじ です at 20:23語学飲食仕事

2013年10月22日

Chiyogami 千代紙

Tadi malam saya pergi ke "Shabondama".
Itu adalah restoran Jepang. Tentu saja bisa minum minuman keras di situ.
Saya sudah pernah pergi ke situ tiga kali, dan wiski saya disimpan di situ.
Saya membawa Chiyogami bagi oleh-oleh hari ini.
Chiyogami ini berwarna banyak, dan kelihatanya bagus sekali.
Orang-orang di restoran datang ke tempat saya, dan memcoba Origami.
Tetapi ini terlalu kecil, bersisi kira-kira 4 cm. Susah bagi Origami.
Beberapa orang Indonesia coba, tetapi akibatnya begitulah.
<↓ Buatan Indonesia>


今夜は”しゃぼん玉”へ行った。
日本食屋だ。もちろん酒も飲める。
小生、すでに3回行った事があり、ウイスキーをキープしている。
今日はお土産に千代紙を持って行った。
この千代紙はカラフルでとても奇麗だ。
店の人達が小生の所へやって来て、折り紙に挑戦した。
しかし、一辺が約4cmととても小さく、折り紙には難しい。
インドネシア人何人か挑戦したが、結果はこの通り。
<インドネシア製>


  


Posted by てつじ です at 01:24語学旅行